『ディアコニアへのまなざし』

2017年の第8回定期小会において「大阪西教会としてディアコニア(奉仕の業)に取り組んでいくことの件」と議題が決議されました。それに伴い、私(牧師中家盾)が大阪西教会の代表として関西学院大学が実施しているディアコニア・プログラムの受講を開始することとなりました。

このプログラムが目指すところは「個々人とどのように向き合っていけばよいか」「グループ(共同体)をどのように形作っていけばよいか」「社会とどのように関わっていけばよいか」の知識と技術と方法論を磨くことにあります。この学びを通して、牧師そして教会のこれまで欠けていた点を補えるようになるのであれば、それはなんと素晴らしいことかと思わされます。

この欄では、私が授業を通して学んだこと、現場に出て得たこと、日々の信仰生活において考えたことなどを順々に報告・紹介していきたいと思います。