第3部 大阪西教会のパイプオルガン

  1)パイプオルガン完成  昨年12月クリスマス礼拝の2日前にオルガンは完成しました。すべてのパイプがオルガンの中におさまって、すべての音の調整も仕上がりました。 11月の中頃から弾き始めましたが、音色の種類が増えていくのと同時に、音がきれいに整えられ、また充実していくので、オルガンの成長を見守っているような感じの、最後の1ヶ月でした。そして完成したわけですが、これで音の変化が終わるということではないそうです。特にこの数年は、音はまだまだ変化し、オルガンは成長し続けます。ですから、その成長を見守りながら、大切に育てていきたいと思います。

 さて、礼拝の奏楽の為に使われる大切なオルガンですが、オルガニストだけが弾くというものではなく、教会員の皆さんに弾いていただきたいと思っています。オルガンを大切に扱うために2つだけ条件があって、1つは汚れた手で弾かないこと。もう1つは土足で弾かないこと(靴を脱ぐか、上靴を用意して下さい)。 この2つを守っていただければどなたでも、人差し指で音を鳴らすだけでも結構です。自分の指でパイプに風が通る音を体験してみて下さい。(弾きたい方はいつでもお申し出下さい)

2002/2 オルガニスト 大森直子記