2017年7月9日 主日礼拝 
「わたしの荷は軽い」 ゼカリヤ書 9章9〜12節
  マタイによる福音書 11章16〜19節、25〜30節


この聖書箇所は「疲れたもの、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう。」という、有名なところです。

新しい命を与えよう、これまでとは異なる新しい生き方を与えようという意味をも含んでいる御言葉である。今まで一緒に食卓を囲んだことのなかった人々と食事を共にすることで、また新たな世界が開けてくるが、それを理解できない人々が、主イエスに反発の気持ちを抱いた。

知恵ある者、地位の高い者に限って、理屈をこねて理解しようとしないので、自分のあり方を吟味し改革していくことが困難である。彼らは、なんと哀れであろうか。人類が累々と求め築いてきた平和が、知恵や地位のある者によって打ち壊されてきたではないか。無自覚という罪の性質の故に、人間が新しく生まれ変わるのは、ものすごく困難である。

自らのいたらなさや罪の深さに気づくことができなければ、その者は惨めな最後を迎えることになってしまう。その時こそ、神の御力が必要となる。そこで働いてくださるのが、主イエス・キリストの十字架である。主は人々のすべてをご存じのうえで言われた。「疲れたもの、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう。」

主イエスのもとに行く、教会に行く、その時具体的にどんな恵みが与えられるのだろうか。十分に背負い、十分に疲れているのに、さらに主の軛を負いなさいと言われる。しかし、それらを負うことが自分一人では困難であるとしても、主が共にいてくださって、それを負うことができる。共にその軛を負ってくださる主に、わたしたちはすでに気付いている。