2017年1月8日 
「 他者を歓迎する理由 」 ローマの信徒への手紙14章13節〜15章6節

 初代教会の時代、多くの異邦人キリスト者がいたローマの教会で、問題が発生した。偶像礼拝の盛んな当時のローマでは、多くの肉や酒が、偶像に供えられた後に市場で売りさばかれていたが、教会のユダヤ人キリスト者たちは、偶像に供えられたそれらを拒否していた。出エジプトでの荒野の40年を通して、食べ物に敏感になり、様々な規制を設けてその中で生きてきたユダヤ人キリスト者に対して、異邦人キリスト者たちは、食べ物については自由な考えを持っていた。パウロ自身も食べ物については自由な者であったが、それを不快に感じるユダヤ人キリスト者がいる以上、それらを目の前で食べることによって、彼らに不快感を与えてはならないと説いた。
 続く7節にパウロの主張が記されている。「だから、神の栄光のためにキリストがあなたがたを受け入れてくださったように、あなたがたも互いに相手を受け入れなさい。」
 人類は多様ではあるが、一つである。神の被造物であり、神の子供たちである。しかし、人間ほど不思議なものはない。神ご自身を模写して創られたのだけれども、今やサタンの力によって、罪と死の中に囚われてしまっている。
 しかし、ただ一人の正しい神の似姿をそのまま顕現したイエス・キリストの好意=愛によって、人類が罪から解き放たれ、人類の様々な違いによるのではなく、神とわたしたちとの和解の御業を、甦りによってわたしたちに示してくださった。
 わたしたちキリスト者は、キリスト・イエスをその根拠として、まず、教会から始めていこうではないか。模範として他者を歓迎しているかを問い続けながら、共に主イエス・キリストを見上げ、感謝の生活を勝ち取っていこうではないか。